特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」

10/28(土)~2024年2/25(日)

国立科学博物館
東京都台東区上野公園7-20

世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介。
月曜休館(12/25・1/8・2/12・2/19開館、12/28~1/1・1/9・2/13休館。
一般・大学生2,000円、小・中・高校生600円、未就学児無料。

奈良時代の貴族の宴会料理の再現模型 奥村彪生監修 奈良文化財研究所蔵
織田信長が徳川家康をもてなした本膳料理の再現模型 奥村彪生監修 御食国若狭おばま食文化館蔵
明治天皇の午餐会〈1887年(明治20年)5月13日〉の料理の再現模型 明治記念館蔵
江戸時代の屋台の再現(2020年の展示風景)
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」の公式サイトです。国立科学博物館で2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)まで開催。その後、全国巡回予定。