フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン/ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展

開催中~6/11(日)

茨城県陶芸美術館
笠間市笠間2345

20世紀初期から現代までのフィンランドを代表する8名のデザイナーのガラス作品を、フィンランド国内のコレクション約130点で紹介。また、“ごちそう”“共生”などを意味する言葉「コンヴィヴィアル」をキーワードに、自然に寄り添い仲間とともに生きるムーミンの世界観を、挿絵原画約20点、フィギュア約20点、複製原画なども交えて紹介。
月曜休館(5/1開館)。
一般840円、70歳以上420円、高大生630円、小中生320円。未就学児無料、土曜日は高校生以下無料(春休みを除く)。3/25(土)・5/27(土)満70歳以上無料。

アルヴァ&アイノ・アアルト「アアルト・フラワー[3031,3032,3033,3034]」1939年
コレクション・カッコネン
photo : Rauno Träskelin
茨城県陶芸美術館 Ibaraki Ceramic Art Museum
茨城県陶芸美術館は、「伝統工芸と新しい造形美術」を テーマとした笠間芸術の森公園内にある、誰もが気軽に立ち寄れる親しみのある県立美術館です。