4/8(土)~6/25(日)
パナソニック汐留美術館
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4F
19世紀末から20世紀前半のフランスで活躍した、最も革新的な画家のひとりジョルジュ・ルオー(1871~1958)。宗教的主題や、デフォルメされた親しみやすい人物像など約70点の作品で造形の魅力に迫る。
水曜休館(5/3・6/21開館)。
一般1,200円、65歳以上1,100円、大学生・高校生700円、中学生以下無料。
土・日・祝日はオンライン事前予約推奨。

1949年 油彩 ポンピドゥー・センター、パリ/国立近代美術館
Photo © Centre Pompidou, MNAM-CCI, Dist. RMN-Grand Palais / Bertrand Prévost / distributed by AMF

1947-1949年 油彩 ポンピドゥー・センター、パリ/国立近代美術館
Photo © Centre Pompidou, MNAM-CCI, Dist. RMN-Grand Palais / image Centre Pompidou, MNAM-CCI / distributed by AMF

1946年頃 油彩 ポンピドゥー・センター、パリ/国立近代美術館
Photo © Centre Pompidou, MNAM-CCI, Dist. RMN-Grand Palais / Philippe Migeat / distributed by AMF

パナソニック汐留美術館 Panasonic Shiodome Museum of Art | Panasonic
パナソニック汐留美術館(東京・汐留)ではフランスの画家ジョルジュ・ルオーのコレクションを常設・企画展で一般公開するほか「建築・住まい」「工芸・デザイン」をテーマとした企画展を開催しています。