テート美術館展 光 - ターナー、印象派から現代へ

7/12(水)~10/2(月)

国立新美術館 企画展示室2E
東京都港区六本木7-22-2

英国・テート美術館から光をテーマに18 世紀末から現代までの厳選した約120点の作品を展示。
絵画、写真、彫刻、素描、キネティック・アート、インスタレーション、さらに映像等の多様な作品を通じ、様々なアーティストたちがどのように光の特性とその輝きに魅了されたのかを検証。
会場には、光を用いた大型インスタレーションも登場。
火曜休館。一般2,200円、大学生1,400円、高校生1,000円、中学生以下無料。

ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー「湖に沈む夕日」1840年頃 Photo: Tate
ジョン・ブレット「ドーセットシャーの崖から見るイギリス海峡」1871年 Photo: Tate
ワシリー・カンディンスキー「スウィング」1925年 Photo: Tate
テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ
2023年7月12日-10月2日国立新美術館|2023年10月26日-2024年1月14日大阪中之島美術館