「わいんたび」 日本遺産ワイン編 Cセット(100ml×3本)を味わう!

編集部で、日本のワイナリーのワインをちょっとずつ味わえるワインセット「わいんたび」日本遺産ワイン編 Cセット3,300円を試飲しました!
日本遺産ワインを3種、ちょうどグラス1杯ずつ試飲できるお手軽サイズ。これは、いろいろなものをちょっとずつ、の女子心にぴったりです。
まず、最初は、「2019 ルバイヤートロゼ」から。軽やかな甘みと酸味でとても飲みやすいです。それに美しいロゼ色がいいですね。
次に、「山梨県収穫 甲州ヴィンテージ 2021」。辛口の白ががっつりきます。個人的にはキンキンに冷やして、肉でも魚でもなんでも合わせたいです。
そして、われらが、牛久シャトーの「マスカット・ベーリーA2021 F+」。ライトボディとなっていますが、とても強い酸味が特徴で、重めの赤ワインが好きな人は好みだと思います。

「マスカット・ベーリーA2021 F+」
地 名:茨城県牛久市
タイプ:赤・ライトボディ
味わい:チェリーやプラムを感じさせるフレッシュで
    ミネラル感の強い酸味が口中に広がります。
ワイナリー名:牛久シャトー

「山梨県収穫 甲州ヴィンテージ 2021」
地 名:山梨県甲州市
タイプ:白・辛口
味わい:白い花の香りとグレープフルーツのような柑橘
    系の柔らかい酸味が心地よい仕上がり。
ワイナリー名:勝沼醸造株式会社

「2019 ルバイヤートロゼ」
地 名:山梨県甲州市
タイプ:ロゼ・やや甘口
味わい:ほのかな甘さとほどよい酸味、ワイン入門者に
    もお薦めのチャーミングなロゼです。
ワイナリー名:丸藤葡萄酒工業株式会社

わいんたびCセットでこれだけ楽しめたので、他のセットが気になります。
送料無料なので、他のセットに挑戦して、好みのワインを探す旅にいざ!

わいんたび 日本遺産ワイン編
Aセット(6本)6,600円
Bセット(6本)6,600円
Cセット(3本)3,300円
Dセット(3本)2,420円
Eセット(3本)2,420円
※商品価格に送料含む
数量限定好評発売中。
牛久シャトー ショップでも、A、B、Cセットが買えます!※発送はなし
「マスカット・ベーリーA2021 F+」はフルボトルで買ってもいいな。

牛久シャトーショップ
牛久市中央3-20-1
10:00~18:00 
TEL.029-896-3615

わいんたび 日本遺産編 Cセット3,300円 ロゼのピンク色がきれいな「2019 ルバイヤートロゼ」
1903年(明治36年)創業、日本初の本格的ワイン醸造場「牛久シャトー」(茨城県牛久市)
「牛久シャトー」旧醸造所施設
全品送料無料!  近畿日本ツーリスト e-MARKET 公式通販サイト
近畿日本ツーリストe-MARKET公式通販サイト 旅のプロが旬の”いいもの”をお届けします。PayPay、AmazonPay、楽天ペイなどご利用できます。