5組10名様
9/12(金)~10/26(日)
茨城県天心記念五浦美術館 展示室A・B・C
北茨城市大津町椿2083
『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめ多くの妖怪作品を生み出した漫画家・水木しげる(1922~2015)の妖怪画の原画約100点を一挙公開するほか、水木しげるが所蔵し、参考にしていた書籍や関連資料、妖怪文化人の系譜と著作などを展示。
月曜休館(9/15・10/13開館、翌日休館)。
9:30~17:00(入場は16:30まで)。
10/25(土)、10/26(日)は19:00まで開館(入場は18:30まで)。
一般950円、満70歳以上470円、高校生710円、小中生360円。
土曜日は高校生以下無料。
9/15(月・祝)・9/17(水)~9/21(日)は満70歳以上無料。
●ギャラリートーク
9/15(月・祝)13:20~ (約40分)
展覧会の見どころについて、会場内で解説。
会場:企画展示室 ※要企画展当日入場券、申込不要
●妖怪おはなし会「おばけ 妖怪 こわい?こわくない?」
北茨城市立図書館スタッフによる、妖怪に関する本の読み聞かせ。
9/21(日)13:00~、15:00~ (各回約30分)
会場:企画展示出口付近(無料、申込不要)
●トワイライトコンサート
出演:井坂実樹(フルート)、内門卓也(ピアノ)
10/4(土)17:00~
会場:エントランスロビー
定員:200名程度 ※要企画展入場券(半券可)、当日先着順
●ワークショップ「あなただけの妖怪を描こう マイキャラ妖怪ワールド」
墨のにじみやマーブリングなど偶然の形から想像して妖怪を描く。
10/18(土)午前の部 10:00~、午後の部 13:30~
会場:講座室 ※要企画展入場券(半券可)、当日受付先着順、申込不要
定員:各回20名程度
●映画会(五浦名画座)
200インチの大画面で懐かしの名作などを上映。
9/14(日)「宝島」(1950年/96分/カラー/イギリス・アメリカ)
10/12(日)「心の旅路」(1942年/125分/モノクロ/アメリカ)
上映時刻: 9:45~、13:30~
会場:講堂
定員:各回114名 ※無料、当日受付先着順、全席自由





