2022年10月号「かける」

かける

読者の投稿に編集部A2Cが毒ゆるいツッコミを入れるこのコーナー。今回のお題は「かける」です。流行る前から気に入っていたものが、一般に周知されてブレイクすると、急に拗ねた様な微妙な感情になるのはあるあるだと思いますが、俺様にとってYOASOBIの夜○駆けるが最近のソレ。あれよあれよという間に大人気になり、しばらく好きなのにそっけなくするという、小中学生男子が好きな女子にする態度みたいな気持ちになってたよね。そんな感じで今月もスタートです。

●小学2年生だったと思うんだけど、掛け算九九を覚えやすいようにと、算数の時間に担任の先生が九九のダジャレクイズを作ろうと言い出し、皆で「サザンカの花はいくつ咲いていますか?→サザンが9で9個」「葉っぱは何枚落ちていますか?→ハッパ64で64枚」「ご飯を何杯食べますか?→ゴハ40で40杯(絶対無理)」などなんとかひねり出していくつか作った。そんなことするより普通に覚えた方が早いということがわかった時間ではあった。【目玉焼きは2個】
★わはは。俺様のときは先生の前で全段暗唱する試験があって、結局理屈は理解しないままとりあえず歌覚えるみたいにリズムで覚えて呪文の様に詠唱して乗り切った。なので、リズム悪くなりがちな7の段とかが鬼門だった。

●かける、、小学校高学年にもなるのに息子が掛け算を時々間違えるので、将来が大変不安です。【ぺい】
★とりあえず算数としての理屈とかは後から理解できるので、歌とか呪文だと思ってまるっと暗記してしまうのがオススメ。

●子供がかけ算の勉強をしていて、間違えると「えー」と思うのですが、「○×○は?」ときかれて、いざ答えようとすると間違えてしまう事があり、ヤバいなと思いました。【ほんのり】
★当時一番覚えづらかった7の段とか、今でも一瞬ひっかかるときはあるけど、掛け算はまだいい。小数点とか分数の計算になってくるともうそれだけで脳が考えることを拒否するからな^^;

●マイナスにマイナスをかけるとなぜプラスになるのか、僕はうまく説明できません。皆さんはどうでしょう?【おじさん】
★うむ、できんな。ジブリのおもひでぽ○ぽろだったか、分数の割り算をリンゴで考えてわけ分からんってなるやつ。アレを思い出すな。

●ずばり卵かけごはん。いそがしい朝に生たまごをごはんにかける!最高です♪【みーたん】
●あつあつごはんに溶き卵をごはんにかける!そして、だし醤油をお好みでまわしかける!口に入れたら、あらっ!旨し‼︎ 【ゆうライダー】

★多くの外国ではサルモネラ菌だか何だかで生卵は食べたらアカンからね。品質管理の行き届いている日本の特権ですわ。

●「かける」で連想したのが、卵かけご飯。生卵食べられないんですがねえ。【ミント・ミントン】
★日本の特権なのに…。味ではなく、生であることがダメなんだったら、ご飯とたくさん混ぜて、ふわふわにすれば生感薄くなるからオススメ。

●好き嫌いが多かった子供の頃、母が作ってくれたおかずはなめる程度、白飯だけは大好きで、醤油をかけたり、マヨネーズかけたりしてたらふく食べておりました👍️ 【kyon】
★子供の頃は、ご飯残さず食べなさいって言われて、最後にはふりかけや調味料や味噌汁かけて食べてたなぁ。結果、最初からそれで良かったんじゃね?ってくらいそれが美味かった(笑)アラフィフになった今では、ご飯に鰹節と醤油、とろけるチーズを乗せてチン。軽く混ぜて追い醤油少々が最強。確かテレビで飯島愛が言ってて真似したレシピだったはず。

●「かける」食べる物が一番頭に浮かびました。ふりかけ、しょうゆ 七味など(^.^)食欲の秋で益々体重も増えそうです。【マリ】
●かけると言えばソース。トンカツはもちろんおいしいが、ご飯にかけて食べるとうまい!食欲が無い時どうぞ!!【カネチャン】

★調味料だけでご飯を食うのであれば、ソース、マヨ、醤油など何でもイケるけど、行き着くところは結局のところ塩なんだよな。

●目玉焼きにかけるのはしょう油派です。【パンダ】
★醤油、ソースが双璧だと思うけど、俺様は塩胡椒派。まあ、どれも美味いけど。

●お茶漬け大好きな私、最近、定食屋(○よい軒とか)やホテルの朝食でお茶漬け用のだし汁を置いてくれるところがあって「ようやく私の時代が…」って感じ。ゴハン何杯でも食べられてしまうので危険でもありますが。【nyao】
★家ではお茶漬けの素以外では食べないから、居酒屋とかで出汁茶漬け食うと感動するよな。もう随分前だけど、土浦駅東口の駅前にお茶漬け専門店があって、割と気に入ってたんだけど、いつの間にか無くなってて悲しかったな。

●パンにふりかけをかけています。【30代女性】
★やったことは無いが、組み合わせによってはぜんぜんアリやろな。具体例を挙げてほしかったところではある。

●かけると言ったら我が家ではサラダに鰹節、いりごま、キムチ、焼きのりを必ず常備してかけています。断然サラダが美味しくなります。【花さん】
★そういや、サラダはドレッシングの種類を気分で変えるくらいで、ご飯の様にアレンジって考えたことなかったわ。ところで、キムチはかける物の範疇か??

●ポテトサラダにソースは必須です。(私の場合ですが)昭和の味なんですかね?【さっちゃん】
★そのままでも美味いからな。あえてかけるとすれば胡椒くらいのもんで、何かを足そうってならないけど、コロッケでも分かる様にポテトとソースは好相性だから合わないわけがないわな。つーか、そう考えたらじゃがいもって合わないの探す方が大変だな。

●スープに胡椒を入れようとしたら、間違って瓶の蓋の根元部分を空けてしまい、胡椒がドパッとたくさん入ってしまった!!無意識って怖い!!【しじみ】
●うどん屋さんで七味かけるときに、蓋が外れて山盛り七味に。美味しくいただきました汗【すきやきすきやねん】

★マンガかよw  以前の職場で辛いのが好きすぎて、パスタ屋でほぼ新品のタバスコを使い切った同僚がいて、これは流石にお店の人に怒られるんちゃうかとビクビクしていたけど、そんなことはなく、むしろその後タバスコの人として有名になり、バイトの子とかから積極的に話しかけられたりしてて、イケ面って得だなと心底羨んだっけ。

●テレビのグルメ番組で、ハンバーグにかけすぎのチーズやイクラかけすぎのいくら丼とか見るたびに、こぼれたの食べるの大変だなあと思います。別皿で出してーー【K】
★俺様も二郎系のラーメンとかでいつもそう思うわ。まあ、最近は流石に二郎系は年齢的にキツくなってきたので遠のいてるけど、無性に食べたくなる時がたまにあるんだよな。

●「あんかけ〇〇」っておいしいですよね。あんかけ焼きそば、あんかけチャーハン、あんかけスパゲティ。食欲の秋です!【りんごちゃん】
★焼きそばとかテンション上がるけど、ハンバーグは普通にデミグラスで良くね?ってなるので、ものによる。キングオブアンカケは「おこげ」。口内火傷必至だけど(笑)

●家族でお好み焼きを食べに行くと、どのメニューにも焼く前に青のりとカツオぶしをこんもりとかける我が家。うちが食べ終わる時にはテーブルの青のりとカツオぶしがいつもカラになります。友人と行った時に同じようにしたら、「全部同じ味になるからやめて」と止められました。え、これって普通だと思ってたけど、うちがおかしいですか?【まるま】
★焼く前!? 焼きあがってソース塗ったところに鰹節と青のりを乗せるのがスタンダードじゃないのか?まあでも、一緒に焼いちまえば、お好み焼き最大の敵であるエアコンの風や歯に着くのを軽減できていいかも。

●バニラアイスに醤油をかけると、みたらし団子味になって美味しい。【30代女性】
★錯覚グルメのプリン+醤油=ウニ的な胡散臭い話かと思ったら、マジな方だったか。醤油醸造所で醤油ソフトクリームを売ってるの見たことあるし、東京の有名な天然氷のかき氷屋でもみたらし味があったし、イケるだろうということは想像に難くない。

●誕生日のケーキを選ぶとき、店が休みが多いと、好きな店を選ぶ。その日の自分にかけてみる。けっこうgoodな味のケーキに会えることも。【ふーちゃん】
★ケーキ屋って店入ると無闇矢鱈にテンション上がるよな。さすがにおっさんなんで表に出さない様にクールに振る舞うけど、内心はウッキウキ(笑)

●稲刈りは雨が天敵です!あと少しで稲刈り終わると言うところで雨が降るとマジかー、あと少しなのにと毎年落胆させられます。【まさみき】
★またうまいことこの時期に台風も集中するんだよなぁ。腹の調子が悪い時に限って、給食の献立が大好物だったりするアレと同じやな。

●ワカサギ釣りをしてて、釣れないから休憩も兼ねて諦めかけると釣れる。夫に「殺意が消えるからだ」と言われた。【ちっぷじーさん】
★諦め「かける」ですか。しかし先月号のスマホゲームのガチャみたいなことが、釣りでも起こってるとは…。こうなると俗に言うビギナーズラックなんかも、何か同じエネルギー(?)が関わってる気がしてくるな。

●私のかけるは『懸賞』の懸けるです。懸賞応募が趣味で39年、高校生の時にハワイ旅行当選したのがきっかけです。家電や旅行、有名人サイングッズ、テレビ番組の取材ロケまで獲得金額は約2500万円以上です。金額や賞品が大きいことよりも人とのご縁や特別な体験、思い出に感謝したいと思います。【はせはせ】
★凄えな。ビギナーズラックあるかもよと乗せられてパチスロを付き合いでやったとき、なかなか当たらないので台を移動したら、移動前の台に女性が座ってあっという間に大当たりを掻っ攫っていったのを見た時、俺様はギャンブルや懸賞とは心底縁がない星回りなんだなと思ったよね。

●カブトムシとクワガタとGの区別があまり分からず黒光ってる昆虫を見ると思わず悲鳴が出てしまう。。。【ひとみんちゃん】
★昔、悲鳴と共にお母さんがスリッパで叩き潰した虫がクワガタで、それを見た息子が、母を上回る大絶叫をあげてご近所が騒然となったという話をその息子(友達)から聞いて、ウチのオカンにも気をつけてもらうように進言したけど、そもそもオカンはGが出たら逃げ惑うのみだし、家にクワガタが出ることもついぞ無かったので、全くの杞憂だったな。

●朝ジョギングしているのに、なかなか痩せない。歳を感じます。【みらい林蔵】
★現状維持が出来ているなら、効果がないわけではあるまいて。

●毎週10㎞「かけて」います! おかげで、体重キープ!【はまぐりお】
★俺様、ヘタしたら1週間で10キロ動いて無いことすらありそうだわ…。

●ランニングに取り組みたい。フルマラソンを走ってみたい。でもまだ散歩がせいぜいです~(涙)【60代女性】
★徒歩に取り組みたい。散歩を楽しんでみたい。でもまだ車移動がせいぜいです~。という状態の俺様は、事務所のある5階まで階段登っただけでぜぇぜぇしてるからな。学生の頃部活でグラウンド何周も走ってたの夢だったかなって最近思うよね。

●私は、背中が痒いとき自分で掻ける! 肩の関節が柔らかいのか、背中も大抵何処でも掻くことができます。なんの自慢にもなりませんが…【きな粉ママ】
★俺様は右手を上から、左手を下からまわすと背中で指と指をかけられるんだけど、これが逆だと、左手は肩甲骨の出っ張りに届かないし、右手に至っては腰より上にいかないという状態。こんなに左右で稼働範囲違うのっておかしいのかしら?

●コロナ禍の時に暇だったのでガンプラに塗装して時間をかけて作ってました。【30代女性】
★女性でガンプラ! しかも塗装まで!? 貴女とは良い酒が飲めそう。とはいえ、俺様がガンプラ最後に作ったのは学生の頃だからなぁ。最近のガンプラは、その出来の良さと値段にただただ驚くばかりの浦島太郎状態ですわ。

●かける=欠ける、、、大切に使っていた小皿を割ってしまいました。なぜか、大切にしているものから欠けてしまう気がする。【40代女性】
●お気に入りのグラス·お茶碗·マグカップ·etc···に限って見事に欠けてしまう…瀬戸物あるある!!【ギリギリの投稿で恐縮です】

★まあ、気に入ってるものだからこそ使ってるわけだしな。俺様はそれをガンプラで学んだ。上手くできたと思うものを一番前に飾るから、地震や掃除などでそれから落下して壊れてしまい、結果出来の悪いのばかり残るっていう(~_~;)

●あいさつを漢字で書けます。コメント うん。俺様もかけるぞ。【アーデルハイド】
★うん、俺様も書け…かけ…うわ書けねぇー。もうね手書きで漢字は絶望的。以前も前田日明の「前」で一瞬つまずいて、結果書けはしたんだけど、いよいよヤベェと思ったんだよ。あと、字を書くための筋肉を使ってなさすぎて、ちょっと多めの書類を書いただけで右手の腱が痛くなったよね(^_^;)

●絵手紙をかいています。5回ならいました。真心こめて描けば下手でもといわれ安心です。昨年の正月は喪中で年賀は出しませんでした。この年末には成果をみてもらいたいと思っています。【70代女性】
★このまえ、状況を説明するのにペンで図を描いて説明しようとしたら、アナログで字を書くことすらほとんど無くなっているのに、まして絵を描くなんて何十年としてなかったから、全く意図した様に線が引けなくて愕然としたよね。今後リモートワークが一般化して喋る事が減っていったら、脳内で言葉は浮かんでるのに舌が上手く動かないなんて時がくるかもしれん…。

●新潟で「先生にかけられた」とは、「先生に指名された(指された、当てられた)」を意味するらしい。【ぱぱ】
★ほほう。では新潟では「かけ手配」とか「かけ打者」って言うのかのうw

●古い話で恐縮ですが、「はらたいらさんに全部」といえるような株誰か知りませんか?【汚爺ィ】
★「篠沢教授に全部」じゃダメかい?

●蔵×飛とか★×龍とか思いつくんですが…【やさい】
★「やおい」って言葉もすっかり聞かなくなったなぁ。今じゃBLとしてすっかり市民権を得て、本屋さんでもそれなりのスペースを有してるもんな…。当時界隈では、いや飛×蔵でしょみたいな議論がなされていた様だが、東京タワー×エッフェル塔で熱く議論してる掲示板があったと聞いたときは、次元が違いすぎてドン引きを超えて虚無ったっけ(笑)

●かける を聞いたい見たりすると映画「時をかける少女」を思い出します。【ELpb】
★昔の実写の方ですかな?原田知世のやつ。最近のアニメの方も良かったよね。って2006年公開だって。最近……。

●ボールペンが「かけなく」なるまで使い切るのが大好きです。あと少しになると無意味に落書きが始まります。【はまぐりお】
★まだ残ってるのに書けなくなるのばっかで、最後まで使い切るとかそういうレベルじゃない件(笑)

●歯が欠ける夢を昔からひんぱんに見ます。ひと月ほど前、本当に食事中に奥の銀歯がぽろっと取れ、思わず吐き出したのがごはんの中に埋もれてしまい、一生懸命探しましたが、それも夢のとおりの情景でした。【50代女性】
★同じ夢を繰り返し見るって何なんだろうな。しかし、悪い夢か、良いも悪いも無い夢なことが多くて、楽しい夢を繰り返し見るって話はあまり聞いたことない気がするのはなぜなんだろうか?

●天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)は飛天御剣流の最終奥義ですが、九つの剣戟を同時に繰り出す九頭龍閃の方が超絶アリエナイと思うのはワタシだけでしょうか”(-“”-)”【二階から手ぐすね】
★今日ちょうど通勤時にラジオから川本真琴の1/2が流れて懐かしスって思ってた所だったんだよ。しかし、当時漫画読んでて、師匠(比古清十郎)が志々雄を倒しに行けばええやんと何度思ったことか(笑)

●数年前買った某スポーツメーカーのバッグで突然ファスナーが壊れ、中が丸見えになり使えなくなりました。まだ数回しか使ってなく、なくなく廃棄に。かなり安かったので怪しいと思ってました。【KA】
★abibasとかピューマとかNICEとか、パチモノならパチモノの美学というか、明らかにパロってることを主張している奴らはまだいいんだけど、中途半端にクオリティ高くぱっと見では判別できない様なやつは、ほんとどーしようもない害悪だよな。

●高2の夏。1年の時は1回戦で敗れてしまい、3年生しか応援に行けなかった高校野球。その年は3回戦まで勝ち進んだ!中学の同級生が主将を務める高校に破れ、サイレンの音に涙しそうだった。バスの中でご褒美のアイスを食べていると、先輩たちの多くが野球応援、もしくは高校地元の夏祭りで引退する流れになり、次期部長選びが始まった。1年遅れで入った私は、「ようやく慣れてきたのに、寂しいな。」と思った。夏祭り終了後、イラストが上手な先輩が、「よかったら、打ち上げに来なよ!」と誘ってくれた。毎年花火をするらしい。行きたいなと思った。入部した日、「先輩に教えるのやだ。」と同期の女後輩に言われた。切なかった。他の楽器の子や先輩が練習に付き合ってくれることはあったけど、文化祭ではまともに吹けなかった。OBや元顧問が見に来ても中に入れなかった。何で早く入部しなかったのかなと後悔。「参加する時、電話してね。」と、先輩が携帯番号のメモをくれた。でも、電話かけるの超苦手!友達の家にかける時も、凄く緊張していた!(担任も通勤中、車の中で発声練習していると言っていた。仲間だと思った。)どうしようどうしよう。母が取り込んだ布団の上でゴロゴロ暴れた。もう昼の2時だった!バイト休憩中の地元の友達からメールが着たので、「行きたいけど、どうしよう?」と相談。「かけてみたら?」と無関係なのに返事くれた!思い切って電話して、無事合流することが出来た!夜にみんなでスーパーにジュースを買い出しに行くのは、不思議な感じだった。とにかく心臓バクバクだった。帰りの電車。私はドア近くに座っていた。ボックス席を挟んで左斜めのドアに同期の後輩2人が立っていた。目が合いそうな距離。いつも気をつかって挨拶してくれた。先輩だと思ってくれていることは察していたが、何だか気まづい。今日の服、やっぱ変だったかな?1駅なのに長い!車両変えようかな、…待てよ!「お疲れさまでした。」と先に降りて行った。危なくないよう見守ってくれていたのかな?と少し嬉しくなった。1年後、駅で大学生になった先輩に再会した。今でも元気かな?P.S.「人に迷惑かけるな!」と父親に言われる度、そんなに信用ないのかな?見守りカメラでも付けとけ!と思った。一人じゃ生きていけない時だってあるじゃないか、親父こそ人のこと言えるのか、と近年遅かりし反抗期な私。そんな感じで、大相撲秋場所!高安の優勝かけての戦い、まだまだ諦めないで欲しいな。【あらいぐまの夢は高安優勝パレードに行くこと! 】
★俺様スポーツの応援って人と観点が違うみたいなのよね。知り合いがプレーヤーとかなら話は別だけど、決まった所を応援するんじゃなくて、優勝から遠ざかってる所とかを応援しちゃう。だから、高校野球も茨城代表が常総学園とかの常連だとうーんってなっちゃう。そういう意味で全国大会では東北勢を応援してたので今年はアツかった。

●私は親にずっとメイワクばっかり「かけて」ます。ごめんなさい。【ポペプ】
★同じく…。まあ、そういう気持ちがあるってだけでも少しは違うと思おうぜ。

●子育てを終えて転職した会社の上司に憧れて、二年近く仕事に励んできましたが、その上司の異動が発表され、残された人生かけてきたのに!と、いささか凹んでます。【はるにゃん】
★その上司の様に、今度ははるさんが後輩に憧れられる上司になる順番がきたということですな。まあ、上下関係とかあんまり関係ない会社(業種)にしか居た事ない俺様が言っても、全くもって胡乱なだけだが^^;

●3D映画を観るのに必須の専用メガネ、普段からメガネをかける自分はメガネonメガネが煩わしくて、大分前にメガネに取り付けるクリップオンタイプのものを購入し使っていたんだけど、元々上映方式の違いで使用が限られていた上に、3D上映自体が減って利用可能なシネコンではもう何年もやってなくて、ダブルメガネで3D作品を観るしかない現状が残念です。【YORO】
★3Dがいまいち盛り上がってないのはその辺が原因じゃねーかな。ビデオデッキのVHSとベータじゃないんだから、各社規格を統一してくれと。そうすれば3D上映のコストも下がっていくだろうし、普通の映画とそう変わらない値段になれば、ならそっちのがいいかってなるしな。

そういやアバターの新作がそろそろやるんだっけか。前作のアバターは最初から3D用のカメラで撮影した作品だったんだけど、それだと費用が凄いことになっちゃうので、最近では普通に撮ったものを後から3Dに加工してる作品が多いらしい。見る人が見たら、3D風とちゃんと撮影したものの違いって分かるのかしら?そんなわけで、次回のお題は「風」です。ほにゃらら風でもいいし、台風の様に実際の風でもいいし、風の吹きまわし、風の噂などもありです。風から連想したエピソードを教えてください。ではまた~。