2018年9月号「ながい」

ながい

読者の投稿に編集部A2Cが毒ゆるいツッコミを入れるこのコーナー。今回のお題は「ながい」です。若かりしの頃、チャンネルをこまめに変えてみたり、テレビの角度を変えてみたり、いかに親の目を盗んで見るかに苦心した諸兄も多いはず。なんの話かって?キューティーでハニーな話ですよ。あれは同世代の男子にある意味トラウマ(?)を植え付けたよね。漫画版デビルな男もトラウマもんだが、あれほど正義と悪について考えさせられる作品はそうないので、未読の人は読んでみて。ってなところで、今月もスタートです。

●7月初旬に都内から、つくばみらい市へ引っ越してきたばかりなのですが、引っ越しが決まってから、ながーいながーい片づけの日々から、やっと解放されました!暑い中、荷造りをしていたせいか、とても長く感じました。【おそ】
★お疲れ様です。そしていらっしゃいませ。お気付きの方も多いと思いますが、我が社も7月末に同じ市内ですが、こっそり事務所移転しました。手紙やハガキでプレゼント応募(ブレイク投稿)する際は、宛先にご注意ですぞ。

●上司の朝礼。【ヨシエ】
●朝礼の上司の話がながくってうんざり。【もなか】
●元職場の係長だった人は、簡単なことを、べらべら長々と話せます。スゴイって思います。私にはそんな才能が無い!なにせ口を挟む暇すらないんですから~。【失業中のヒマ人】
●長い…のは、やっぱり偉い人の挨拶ですかね~。【はるまげどん】
●先生の話って長いですよね…。【20代女性】
●とかく長~~いのは、先生のお話。特に校長先生ですか…。短くとも心に浸みるお話をよろしく!!【50代女性】

★これ系は沢山きましたが、何でなんですかね?偉くなると、話を短く切り上げると死んじゃう菌にでも感染するんですかね?

●乾杯の挨拶。長すぎて泡が消えてしまった(泣)【よし】
★料理の撮影でビールがあると、すげぇ気が急くんだけど、挨拶する人はそうならないのかなぁ?これから乾杯は、ドリンクじゃなくてソフトクリームとかアイスでするってのはどうだろうか??

●息子が中学校の卒業式において、代表スピーチをすることになりました。当日への準備はばっちり、「きいておけよ!」と言わんばかりに自信満々でその時を迎えました。するとまさかのロングロングな文面を長々と読みあげる息子。校長先生、PTAの方々など少し長いなぁと思う人はいましたが、その方々よりもはるかにながいスピーチ。内容は春夏秋冬に行われた行事を事細かにただ話すだけ、そこには独自の感想や笑える部分など、なんのひねりもありませんでした。まわりを見回してみると皆、飽き飽きとした退屈な表情。スピーチを終えた息子は友達に「俺のスピーチ良かったろ?」と言っていたらしく、こんなにもただただ長いだけのスピーチを考えた息子に私は親として何を教えるべきか悩んだ卒業式の出来事でした。【おめめ】
★うはは、ここまでの話の流れからすると、将来大物になるんじゃないか?まあ、ビールの泡が消えてヒンシュク買ったりするオマケ付きだが。「話を短く切り上げると死んじゃう菌」に偉くなると感染するんじゃなくて、もともとの保菌者が偉くなるのかもな。

●旦那の言い訳…【ゆうひな】
★言い訳していいわけ? ←…。

●中学時の教科書で、〝long long ago〟がありましたよね?(笑)【ふじさん】
●意味もなくロング・ロング・アゴーとたまに言ってしまう。【準備OK】

★分かる。妙に語感がいいんだよな。他になぜか口に出したくなるワードといえば、ガエル・ガルシア・ベルナルとかサインコサインタンジェントとかドコサヘキサエン酸とかグリチルリチン酸ジカリウムとかバルサミコ酢とか過酸化水素水とかアイネ・クライネ・ナハトムジークとかスリジャヤワルダナプラコッテとかスキトキメキトキスとかライラ・ミラ・ライラとかあるよね。←ありすぎ(笑)

●〇ヴァ新劇場版完結編の公開予定が2020年秋・・・・長い。多分また延びるんだろうなぁ。そもそも完結するのかなぁ。最近、蚊に刺されやすいのでスプレー式のATフィールドで防御しています(+o+)【二階から手ぐすね】
★完結してくんないと困る。あと心配してるのは、ベ○セルクとかハ○ター×2とかワ○ピースとかガ○スの仮面とか王○の紋章とかファイ○スター物語とかバ○タードとか強殖装甲ガ○バーとかかな。←ありすぎ(笑)アルス○ーン戦記は完結したんだっけか、読まなきゃ。

●今年の夏は長い!【Y.S.】
●子供が小学生だった頃は夏休みは長く感じてましたが今はあっという間で短く感じます。【めぐめぐ】
●長いと思うのは子供の夏休みの期間です。自分が学生の時はそんなに長いとは思いませんでしたが、子供の夏休みはとにかく長く感じます。新学期が待ちどおしいです。【けら】
●長いと言えば夏休みです。毎日のお昼の準備。給食のありがたみが分かる。【チコちゃん】
●長いと言えば子どもの夏休み。毎日お昼ご飯用意しなければいけないし、どこか連れてって~と言われ、大変です。半分くらいの長さにならないかな。【かなこっち】

★流石にこの時期にこのテーマだとこの話題も多く集まりました。俺的には、子供なんていないし、精神年齢はキッズなんで、夏休みといえば子供目線のイメージのままなんだけど、母親の立場だとそうなるのね…。因みに、めぐめぐさんが、いーじーぷれすの冊子はもう存在しないのでしょうか?とのことですが、冊子の形態ではもう発行しておりません。今はタブロイド版のみで、一部地域のポスティングを始めた代わりに手薄になった設置を補う形でWEB版を充実させています。WEBなら取りっぱぐれもないし、スマホ対応なので、ご近所さんにもどんどん勧めちゃってくれさい。←丁寧に命令。

●学生時代はとっても長く感じた1週間でしたが、年齢を重ね1年もあっという間に過ぎてしまいます。【50代女性】
★それなー。この加速度はマジでヤバい。学校では、数学とか減らしていいんで、歳を経るごとに時間の進みが早くなるという現象をもっと教えるべき。

●夏に長いものと言えば素麺や冷麦ですが、食べ飽きたら、皿に盛って冷やし中華の具をトッピングし、麺つゆにゴマ油を少し加えたものをかけると、冷やし中華よりさっぱりしていて美味しいですよ。【ゆいまる】
★美味そう。なるほどゴマ油ね。しかしゴマ油の香りはズルいよな。何にでも、かければなんとかなる気しかしない。ジョニー・デップが出てる映画なら安心。的な感じ。

●観覧車!!!! 高所恐怖症な私は登りかけでギブアップし、目をつぶって終わるのをじっと待った…その時間…長い…長すぎる…(涙)【しお】
★なぜ乗ったのか…。俺はブツブツしたものとか穴がいっぱい空いてるものとか見るとゾッとしてギャー(ハッとしてグー的な感じで)ってなる群体恐怖症なのだけど、同じ恐怖症ってことは、高い所に行くとゾッとしてギャーってなるってこと?それとも、閉所とか高所とか場所系の恐怖症はまた違った感覚に襲われるのかしら?

●最近は長電話ということがなくなってきました(時代でしょうか)。代わりにLINEを覚えました。年配のLINEは文章が長いとのこと。若者は短く“りょ”で終わるそうですね。【じゅんちゃん】
★あー、してましたなー、長電話。電話代で親にめっちゃ怒られたなー。まあ、次月も結局また怒られるんですけど。今ではすっかり電話なんてしなくなった。代わりにラインなどになったわけだけど、長電話世代だもんで、やっぱ文章が長くなりがち。若者のほぼスタンプだけで会話とか凄いよね。

●小1の孫に1つひとつ説明をすると、「長い」と言われ、途中で打ち切られます。【60代男性】
★なにせ精神年齢が中学生から成長してないので、この歳にしては若者文化よりの人間だと思ってたけど、ラインの文章とか鑑みるに、俺もやっぱり世代間ギャップの波にのまれつつあるんだなぁ。

●主人は、缶コーヒーを小学生の頃から、今の今まで飲み続けている。本当に長い30年です。【ぶっちゃん】
★小学生で缶コーヒーは早いな。その頃は、缶コーヒーなんてちっとも美味いと思わなかった。あ、もしやマックスか!? あれだけは別。まあ、あれは缶コーヒーというカテゴリーではなくて、もはやマックスコーヒーというジャンルの飲み物だけどな。

●ある日Mが放った一言…「T○KIOの〝長〟瀬って、人間じゃなくって、長瀬っていう生き物だよね!!」…え~っと…。【ファンの皆様ごめんなさいm(_ _)m】
★マックスコーヒー状態だな。Mさんからしたら、最大限の褒め言葉だっぺよな?

●2016年に東京都美術館で開催された「若冲展」に行った時のことです。開館前に行ったのですが、すでに長~い行列で入館するまで約3時間並んで待ちました。【50代女性】
★東京の美術館の混雑はなんとかならんもんかのう。美術鑑賞ってのはさ、例えば印象派の絵画なら、離れて見た時と近寄って見たときでは見え方が全然違ったりするし、筆のストロークとか色の重ね方とかも見(てツウぶり)たいわけさ。なのに、混んでるので「立ち止まらないで順次進んでくださーい」とか、仕方ないとはいえナンセンスだよな。

●都内での人気の飲食店では長~い待ち時間は覚悟ですね。【柴犬大好き】
★俺が最近並んだといえば、東京のかき氷屋さんだな。夏は大変なことになるのは予想できたので、春後半に行ったのだけど、意味なかった。恐るべし天然氷。ところで、いーじーぷれすに天然氷のかき氷出してるお茶屋さんが定期的に載ってるのに、わざわざ東京のお店かよ!ってツッコミはあまんじて受けようと思います。

●セミがとても怖いです。自宅から駅まで1キロ程ですが、普段は何でもない道のりの長い事、長い事。セミを見つけないよう、日傘やセンスを必ず持ち歩いています。【50代女性】
★そんなに!? だったら、地面でご臨終なさってるのかと思ったら実はまだ生きててビックリなやつ、通称セミファイナルに遭遇したらどうなってしまうんだ?しかし、昔はアレをセミ爆弾とか言ってた気がするが、セミファイナルって言い出した奴はセンスあるよなぁ。

●◯っぱえびせんを少しかじって舐めたものをくっつけ、どんどん長くしてロング◯っぱえびせんを作る遊びは、子どもたちに伝えていきたい。【目玉焼きは2個】
★ヤベえ、なにそれ、やったことない!! ポテ○を指に沢山はめて成金ごっことか、とんがり○ーンに指を入れて悪魔(魔女)の爪ごっことかド定番しかしたことない俺がつまらない人間に思えてきたぞい。

●わ~い!!久々の誤字愛だ~♡ん!?Vol.3?って確か3月号で今回Vol.4じゃなかったっけ?ま、いっか~どちらにせよこのコーナーは勿論いーじーぷれすさんがずっとずっとなが~~く続きます様に。【ezbreak命】
★誤字や誤変換を紹介するコーナーのVol表示がすでに誤字という、俺様の高度な仕込みに気づくとは流石で……えーっと、すいませんでした! まったく気づいておりませんでした!! ご指摘ありがとうございます!!! しかし、最近誤変換あまりストックできてないわ。忙しいと余裕なくて、せっかくいい誤変換が出てても気づかずサクッと直しちゃうのよね。いかんいかん心に湯取りを持たねば。←もはや直しもせずにスルー。

●拙者、いーじーぷれす殿の結構長い読者でござる(と思われる)。時折つたない応募の文(ふみ)など取り上げて頂き、恭悦至極。今後とも長く友好を保ちたいものだ。嗚呼、暑さでネタが浮かばぬ。かたじけない。【笹蒲鉾之助】
★うむ、そちの働きには感謝しておる。これからもいっそう投稿に励むがよい。←なぜか上から。ところで、前から気になっておるのじゃが、そちのペンネームの読みは「ささかまぼこのすけ」で合っておるか?だとするならば、苗字と名前の区切りは「ささかま・ぼこのすけ」か「ささ・かまぼこのすけ」のどっちじゃ?よもや「ささかまぼこ・のすけ」ってことはあるまい?(まあ、通しでひとつの名前なんだろうけど一応ね)

●着物の帯は長いですよね。着付けしてもらう時、帯が胴をぐるぐる廻る度、気が引き締まります。あの立体的な結び方、芸術だな、と思います。自分では出来ないので…【あられちゃん】
★凄く高尚な話をされてるのに、俺様ときたら「よいではないかよいではないか」「あ~~れ~~」しか頭にないっていうね…。まあ、下手に文庫とか太鼓とか聞き齧った単語を並べてみても、逆にこっちの帯は短かくて襷に長いしな。

●「長い」といえば、夏の甲子園は100回も続いてすごいなと思います。【ゴンのパパ】
●100回記念の高校野球。スーパー猛暑の中、長~い延長戦を回避するため、タイムブレイクを導入。13回からは、走者を置いての攻撃する制度です。ナイス!【牛久市のかっぱより】

★俺様、基本的にスポーツ観戦においてお気に入りのチームとかはあんまり決まってなくて、絶対王者やエリート集団、何度も優勝している名門などの下馬評の高い方じゃない側を応援するというきらいがある。よって、高校野球では東日本、特に東北や北海道を応援することが多くなるのだが、そういう意味では今回の甲子園は久々熱かったし残念だった。

●娘が4才の時、髪をのばす!と言ってきました。どれくらい?ときくと「ラプンツェル!」と。くるぶしまではちょっと(笑)今では背中のあたりで娘は満足しています。よかった。【ひまわり】
★くるぶしどころか、塔の下までとか言い出さなくて良かったべさ。俺は、長い髪といえばメーテルに惹かれたな。まあ、この年代でメーテルにフックしなかった男子は皆無だろうが、徐々に歳をとるにつれそこから分岐して行き、俺はエメラルダスの方がお気に入りになり、今では人ですらないガラスのクレアもいいなという境地に(笑)

●髪を切りたいけど、子供は長いままがいい!と言い張り切れません(汗)【あさがお】
●髪の毛が長すぎ、ドアに挟まった…(笑)【あっちゃん】
●人生で何度かロングヘアにしましたが、美容師さん4人掛かりでドライヤーをかけられるほどの毛量の上、まるで針金を切った様にはさみの刃が毀れてしまう剛毛です。ひたすら伸ばして色だけ染めれば、かつら無しで連獅子になれると思います!!【三つ編みで綱引きの綱に!!】

★連獅子(笑)今や普通のヘドバンすら首や頭が痛くてできないのに、あんなんやったら死んでまうわ。しかし、ロングヘアってなにかと大変なんだなぁ。メーテルも毛量に悩んだり、ドアに髪が挟まったりしてたのかと思うと、なんかイメージ変わるわ(^。^)

●私は長い髪の女性が大好きでーす!【ポペプ】
●長い髪の男性が好きすぎて、顔イケ様かどうかなんてどうでもいい。お腹が出ていても、だいたいハゲていても、存在する髪が長いだけでふらっとついていきたくなる。【カツラでもいい】

★定番だけど、ラーメン食べるときに耳にかけて手で押さえてる仕草はいいよね。だが、ロン毛の男がそれをやってたら途端にイラっとしそうなものだが、カツラでもいいさんはそれでもOKなんだろうね…。ハゲてて残った髪がロン毛って、それもう完全に落ち武者やん。

●床に落ちていた髪の毛を拾ったら、びっくりするぐらい長くて、当時ショートヘアだったので、ちょっとひいた…。【ちっぷじーさん】
★ホラー的にってこと? 日本のホラーに長い髪はかかせませんからなぁ。しかし、面白いのは、例えば暗がりのどこからともなくお化けの笑い声が聞こえてくるシーンというと、日本人ならまず女性の声を連想すると思うんだけど、海外だと男性の高笑いなんだよね。マイケルのスリラーの最後とかのヤツ。文化の違いが如実に表れててハロウィン的な海外のホラーも好きだったんだけど、最近はジャパニーズホラーが浸透して個性が薄まってしまったのが興味深くもあり、残念でもある。

●落語や講談にはまっているのですが、うまい噺家さんや講談師さんだと、ぐっとひきこまれ数十分が一瞬に感じるほどです。逆に、そうでないと。。。すごく長く感じてしまうこともあるのですが。。。【こはみえ】
★ほほう、いわゆる落語女子というやつですな。最近山ガールとかカープ女子とか歴女とか女性ファンに対するこの手の言い回しが完璧に定着したよね。ジョジョの○妙な冒険好きな女子はやっぱり「ジョ女」だろうか?忍者好き女子、もしくは定時にあがる女子のことを「ドロン女」というのはどう?(笑)

●青春18切符を使って、三重県四日市駅まで行きました。お尻が痛かった(笑)【お茶っ子】
●列車で長~い時間座りっぱなし、腰やお尻がとことん痛くなった挙げ句にたどりついた結論。「正座って実は楽なんじゃね?」【nyao】

★ブルースプリングエイティーンで大阪までは俺も行ったことあるけど、三重は凄いな。正座は、体質なのか馴れなのか技なのか、大丈夫な人は長くても全然平気なんだよな。俺も剣道部だったからわりと平気な方だけど、長時間はやっぱ痺れる。ところで、イージーブレイクの投稿は、本紙のピックアップに載るとWEBの方は載らないの?とのことですが、アイヤー、全然考えて無かったアルよ。ピックアップになってないじゃんね。今回から載せることにします。

●久しぶりに里帰りすると母や祖母の話が長い。とくに女性は愚痴を聞いてほしいですよね。愚痴だと余計長い長い。【みみずく】
★女性グループの話を聞いてると、全く噛み合ってないのに問題なく会話が進行してることがあって驚くことがままあるけど、それが何時間も続くんだもん凄いよ(笑)

●長い…それは息子が朝の支度にかける時間です。大学生の次男はギリギリまで食事、ギリギリまでトイレ。そのあとはヘアセットと服選び。母親からすればそんなに長い時間かけても大して変わらない?と思えるのに髪の毛一本の乱れが許せないんだそう…ま、わかいころはわたしもそうだったかな?【まみー】
★俺の頃は、朝の身支度に時間をかける男子なんてほとんど居なかった印象だけどなー。時代は変わったな。って思ったんだけど、俺がそういう人と接点がなかっただけって可能性は否めなジェーンであることに、今更ながら気づいてしまった…。

●私の父はトイレがナガ~いです。【マユミママ】
●快便の時。一本○○。【30代男性】

★俺はお腹ユルめなので、一本○○なんて久しくお目にかかってないわ。柔道技の話ですよね?それとも、カツオ釣りの方ですか?ああ、分かった、宴会とかの最後の締めですよね?

●子供の小・中・高・結婚までの道のりを見届けるのが長かったです。【カヨ】
★えーっと、なんかすいません。アラフィフでこの先もまったく見込みなくてすいません…。

●独身生活が長い・・・【YORO】
★おお、心の友よ~。

●これからもずぅ~と彼女さんひとすじでぇ~す。だって、だぁ~い好きなんだもぉ~ん♡【ゾロメのハンジ】
★おお、心の敵よ~(笑)いやはや、相変わらずラブラブでなによりです。

●コードレススティック掃除機。軽くて持ち運びが便利なので毎日掃除が楽しいです。【ムラカミ】
★ウチでも、コードが煩わしくなくて、腰も痛くならないってことで随分前から導入してるけど、当時はいかんせん吸引力がなくてねぇ。最近のは十分パワーがあって使えるよね。あとは1回の稼働時間が伸びてくれたら言うことなし。ところで掃除が楽しいとか女神か!? ウチに嫁にこないか?

そんなわけで、なんとなく脳内がニュースワンプになったところで今宵はここまで。このテーマに決めた時は、序文の所を、読む人がウンザリするくらい意味も無いことをダラダラと書いて、読者から「長いわ」と突っ込まれようと画策していたのだけど、一月経つと冷静になった自分が居て、怖じ気づくっていうね(笑)ってなワケで、次回のテーマは「運」です。運勢はもちろん、運動とか運転とか運送とか、運から連想したエピソードを送ってください。ではバイナラー。