口コミ情報

読者からの口コミ・おたより情報です。現在の状況とは異なる場合がありますのでご了承ください。

●つくば市小野崎、カインズつくば店内のCAFE BRICCO、マフィン(150円~)が美味しいですがミニソフトも100円とお手軽です。
つくば市・nyao

ミニソフト100円

●牛久市牛久町の正源寺で写経・写仏の会を開催しています。1・3・5・9・11月の第2日曜午後2時半より開催。千円。メールかLINEで要事前予約。
つくばみらい市・60代男性

●つくば市・豊里ゆかりの森の南側にある、農産物販売と体験の店・野市場では、それほど量が多くない新鮮野菜が100円前後で買えます。石岡市のForno a legna Panezza ( フォルノ ア レーニャ パネッツァ)のずっしりとした薪窯焼きイタリアパンもありました。月~水定休。
つくば市・野菜関連の体験も。

新鮮野菜

●暑くて保冷剤を使う事があると思いますが、注意です。
保冷剤=ゼリー状の物だと思ってましたが、中身が水のようなタイプもあるみたいです。
寝る時に使おうとしたら、何度か使用し穴が開いた事に気づかなかったみたいで、水びたしになってしまいました。消臭剤としても利用出来ます、と記載されてたのでリサイクル目的で作られたのかも。
冷凍せずに保管していた、古い保冷剤も注意!中身が減りボロボロになっていたので、状態を確認してから使用した方が良いです。
土浦市・水色のシオカラトンボが好きな、あらいぐま。

●つくば市筑穂のラーメン伝丸の朝5:00~11:00までの朝食メニューがボリュームがあっていいです。
牛久市・たまかけ450円

ベーコンエッグ醤油らーめん朝食550円+味玉130円

●ポケモンがデザインされたマンホールのポケふたが県内5ヶ所に設置されていて、どれも世界で1枚だけのオリジナルデザインだそうです。
つくば市・YORO

●文具スーパー事務キチ(つくば研究学園店)は色々な文具が並んでいて面白い。
一角に美術館売店にある様な小物もある。(モネのメモ帳やシール等)。
つくば市・えんみ

●ガストの朝食のカレーがおいしいです。10:30まで。
つくばみらい市・ドリンク飲み放題

モーニングカレーセット(日替わりスープドリンクバー付)770円

●イオンモールつくば2F Honey’s (土浦イオンやイーアスつくばにもあったかも)。
若い人向けの洋服屋さんですが、嬉しいのは、他店にはあまりないSサイズが割とあるところです。シンプルなものもあるので、若くなくても着られるものがたくさんあり、お値段抑えめです。靴も少しあり、ヒール無しの黒パンプスが2480円でした。(22.5cm~)
つくば市・目玉焼きは2個

●イオンのありが10デー(=電子マネーWAONカード利用200円ごとに毎月10日はポイント5倍)が今回8月で終了。残念です!
土浦市・百合鴎

●下妻市下妻戊、横濱家系ラーメンたくみ家がオープンしました!ライス注文でお米が食べ放題!おすすめです。
下妻市・まさみき

醤油らーめん+味付玉子

●つくば市立図書館のホームページがリニューアルされて見やすくなりました!中央図書館はリノベーション工事中で完成が楽しみです。
つくば市・おじさん

●つくば市小野崎の天龍本店つくば学園店。誕生日特典が嬉しいです。1.写真撮影、2.デザートサービス、3.次回使える割引券。ぜひ、行ってみてください。火曜・水曜不定休。HP参照。
つくば市・ミント・ミント

●ウエルシアで販売されてるPBのクールスプレー、安くてオススメです!
行方市・レッド

●サイゼリヤで相変わらずランチが500円で食べられます。15:00まで。
常総市・コスパ

スパゲッティ・タラコソースシシリー風(サラダ、ランチスープ付)500円

●今更と言われるかもだが就寝時、凍らせたペットボトルを顔の横に置いて寝ると予想以上に心地よい。オマケで貰ったような薄いペットボトルカバーが余っていれば、使うと尚よい。騙されたと思って、この夏やってみてほしい。
土浦市・笹蒲鉾之助Ⅱ

●つくば市柴崎の天丼屋ふくすけ。安くて美味しいのでいつも行列ですが、テイクアウトだとすぐに受け取れるので待たなくてOKなのでおすすめです。月、日、祝日定休。
つくば市・こっちゃん

●ラーメン山岡家のサイドメニューのチャーシュー丼がおいしいです。
守谷市・ミニ

チャーシュー丼370円

●阿見町の茨城大学農学部の農場で野菜の販売しています~!販売月・水・金(祝日を除く)。
稲敷市・定年迎えたイケオジ

●行方市玉造甲の霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえに行ってきました。キリンが3匹いたり、カピバラにエサやりができて楽しめました。ヤギ、羊のコーナーに柵ができ、安心して怖がらずに関われました。一般1,650円ほか。水曜休園。
筑西市・ひろ

カピバラ

●つくばイオンと土浦イオンにあるオンパミードがおすすめです。月額制の子供室内遊び場でトランポリンや滑り台があります。子供2人で月3,500円くらい、いつでも解約出来るので意外とリーズナブルだと思いました。
つくば市・mie

●トナリエつくばスクエア2Fのハウスオブローゼ。ミントリープ クールシャンプーは、ちょっと高いですが、洗ったあとにミントの清涼感があり、リンス不要でいいです。
つくば市・さらさら

ミントリープ クールシャンプー1,650円

■投稿のお願い
口コミ情報は、できるだけ現在の情報をお願いいたします。