2022年1月号「こだわり」

こだわり

読者の投稿に編集部A2Cが毒ゆるいツッコミを入れるこのコーナー。今回のお題は「こだわり」です。って、こんなお題にしておきながらなんですが、俺様も若い頃は持ち物とかこだわって選んでたけど、歳のせいか、経済的なせいか、その両方かもしれんが、最近はだんだんこだわらずに妥協するようになってきたよね…。子供ができたお父さんが本当は乗りたい車があるんだけど、子供のこととか考えてワンボックスカーとか選ぶときの気持ちってこんな感じかしらって思ったね^^;ってなところで今月もスタートです。

●やっぱり朝はコーヒー。これが私のこだわり。【ポペプ】
●朝、出勤前に家事を終わらせ、ホットカフェオレを飲んで10分・15分の休憩タイムをしてから「よし!」と気合いを入れて出発するのが、わたしのこだわりです。【ほんのり】

★俺様ブラックを沢山飲むと気持ち悪くなるっぽいのでミルク必須。ゆえにカフェオレを嗜んでおるのじゃが、朝はいつも慌てて流し込んでるわ…。冬はミルクを温める工程が増えるために夏場より余計に時間がかかるのに、さらに熱くて急いで飲めないというWジレンマに悩まされてる(笑)

●ドリップコーヒーを買う時、コク深めの酸味少なめを選びます。お気に入りを見つけたので、この商品ばかり買ってます。【ちっぷじーさん】
★人間の舌は、スイカに塩とか皿うどんに酢とかおでんにからしみたいに、メインの味覚に違う味がちょっとプラスされるとさらに美味しいと感じるらしいが、コーヒーの酸味は俺様もなくていい派。まあ大層に語ってるけど、雑破な感覚の子供舌でなので、おそらく微妙な差異など全然分かってないんだろうけど^^;

●おでんにはちくわぶを必ず入れます!大人気なので、たくさん入れます!【さくらもち】
★そういやウチのには入ったり入らなかったりまちまちだったな。あの食感は好きなんだけどね。いま気づいたが、ういろうとかナタデココとか芋羊羹とか然り、俺様ああいう硬柔らかい(←分かる?)食感が好きなのかも。

●ゆずの3段活用。1.種の化粧水。2.皮は冷凍、果汁はポン酢。3.最後にゆず風呂に使用します。【マルちゃん】
★柚子れば、柚子るとき、柚子ろう。

●私のこだわりは、寝る前に食べるチーズです。特に理由はないのですが寝る前に食べるとよく眠れ習慣になっています。【KA】
★へー。科学的には何か理由あるんだろうか?種類はなんでもいいのけ?眠りの世界へカマンベール、急いで布団へゴーダっつってね。

●“食”を通してのコミュニケーション。菜園づくり、料理、コンポスト。【ペンネームなし】
★理想的なサイクルですな。しかし、コンポストに生ゴミ入れてから、どれくらいの時間で肥料になるんですか?生ゴミの方が多くて処理が間に合わないってことにはならんのかな。まあ、それでもゴミを削減してることには変わらないか。

●ヨーグルト。添加物が入ってなくて、香りをかぐとシンプルにヨーグルトの香りしかしないもの。【うらら】
★俺様甘い物が好きなんだけど、例えばケーキでクオリティの低いものがあったとしても、それは美味いのカテゴリー内の上下であって、不味い事にはならないんだけど、会社の上司などの話を聞いていると、どうやら好きな物であってもクオリティが低いものは不味いということになるらしい。その感覚がいまいち分からなかったんだけど、ヨーグルトのプレーンとかチョコレートのカカオ80%以上とかは、もっと美味しいのがあるのになんでわざわざ苦行せなあかんねん(健康的な理由ならしゃーないが)って思うのは、上司のソレと近い感覚だろうか。

●目玉焼きは醤油で食べる。【めるる】
★これはみんなこだわりあるだろうね。俺様は塩コショウ派だな。醤油国とソース国とケチャップ国の三国志状態で、塩コショウ族やプレーン党が地方豪族状態とみた。塩コショウ族の国力はケチャップ国に匹敵する位はありそうななので、ケチャップ国で内乱でも起これば、入れ替わりは容易かろう。

●目玉焼きはケチャップ!で食べる。【50代女性】
★って、内乱どころかケチャップ派の増援が来おった! ぐぬぬ。

●我が家では揚げ物を醤油で食べます。ソースはほとんど使いません。【レッド】
★トンカツはソースだべ。でもアジフライは醤油かな。あんまこだわり無いかも。ソースは冷蔵庫保存で醤油はテーブルにあるので、ソース出すの忘れた時は醤油でいいや的なパターンも多々ある(笑)

●我が家のこだわりはカレーには必ずすりおろしたにんにくを入れることです。入れるのと入れないのとでは全く風味が違います。たまに入れるのを忘れると家族からブーイングの嵐です。思ったほど翌日臭くないです。【mimi】
★絶対美味いやつやん。ウチは父親がそんなにニンニク好きじゃなかったので、餃子とか入ってて当たり前のもの以外に使用するってことがまずなかったから、外でラーメンに自由に入れてOKなやつとか、ガーリックチャーハンとか食ったときは感動したなぁ。

●我が家でカツ丼といえば卵とじではなく絶対にソースカツ丼です。【まるまん】
★だったら丼じゃなくて、ふつうにカツにソースつけておかずとして食べればよくない?丼にするならやっぱ卵とじだっぺよー。ここで味噌カツ派が乱入してきて話がややこしくなるパターン。

●東海地方出身なので、味噌は赤みそ。こだわっています。関東で売ってるところ少ないんですよね~。【りんごちゃん】
★ウチはこだわりが無いがゆえに、結局合わせ味噌に落ち着いてる(笑)

●我が家では、大皿に料理をドンと持ることはありません。洗い物が増えても、一人ずつ料理を盛ります。何十年もこのスタイルはくずせません。【スー】
★我が家では、大皿どころかフライパンのままドンもあります。鍋敷との間に濡れ布巾を挟むの忘れると、フライパンがくるくる回る回る(笑)

●私は、熱いものは熱く、冷たいものは冷たく食べたい飲みたいというこだわりを持っています。とくに、熱いものは熱くにはうるさくて、ちょっとでも冷めるとレンジでチンをするもので、旦那には飽きられています💦【むぎっち】
★俺様は若干猫舌気味だが、その気持ちは分かる。ところで、肉とかチンすると硬くなったりボソボソになったりしない?イマイチ電子レンジ向きじゃない料理の時ってどーしてます?

●我が家の年越し蕎麦は鴨汁蕎麦です。20年位続いています。毎年、年末になると鴨肉を求めてスーパーを廻っています。最近は、色々なスーパーで扱っているので助かります。【ポン太ちゃん】
★鴨肉は外で食う物ってイメージで、家庭で調理するって発想すらなかったカモ。

●家族皆、骨が丈夫なのはエビフライはしっぽまで食べちゃうから?!【40代女性】
★俺様は尻尾食べない派。というかエビそのものが好きじゃ無いのよね。ここで一つトリビアを(先に言っておきますが苦情は受け付けません)。エビの尻尾はGの羽と同じ成分である!! 言われてみると確かに質感同じだよな…。ちなみにエビの尻尾、栄養価は高いらしいです。あれ、ってことはGの羽も…。

●お風呂→晩酌→夕食の順番は絶対に譲れません。【アル中予備軍】
★ウチは両親がお酒飲まないから晩酌という概念がなくてね。だからお風呂も夕食の後。ちなみに晩酌しないからなのか、おでんなど鍋物はごはんのオカズなので、〆のうどん・雑炊という概念もなかった。他所様のお家で、ゴハンも無しに鍋を先に食べ出した時は「面食らった」けど、〆のうどんってものを初めて食べた時は「麺食らった」よね。

●うちの夫はカレーの辛さは超辛口に拘り、うちの子は超甘口に拘っているので、うちでカレーを作るときは超辛口と超甘口の2種類作っています。そしてそのカレーを作っている私は特に拘りはないので、その2種類のカレーをその日の気分で食べています。【さんきゅう】
★子供のいる家庭では2種類作るパターンは多いだろうね。混ぜて中辛にするってのもアリだっぺな。ちなみに銘柄にこだわりはありますか?ウチでは何でか2~3年ごとに変わってる気がするが、ここんとこは、こくまろに落ち着いてる。

●家事全般。つい口出ししそうになるので、夫の作業中は見ないようにしてます。【ドリーマー】
★オカンは、俺やオトンが食器洗ってると、遅いし水や洗剤使いすぎだしでイライラするみたいね。いざやり始めちゃうと、油汚れは隅々まで落ちてるのか、洗剤を余さず洗い流せているのか、(食器乾燥機がないころは)水滴を全て拭き取れているのか、など色々気になって気になってしゃーないんだわ(笑)

●自宅付近から富士山が見える時があります。朝、雄大な富士山に会うと今日は何かいいことがあると信じて暮らしています。【トシちゃん】
★こっち越して来て初めて見つけた時は、形からしてそれしかあり得ないんだけど、マジで富士山??ってなったよね。地図で方角確認して納得したけど、富士山のデカさと関東平野の平さは侮れんと思った。

●若い頃はハードロックじゃないとって洋楽ばかりこだわって聴いてましたが、今は音楽アプリの日本トップ50をお風呂でまったり聴くのが大好きです。【ゾウさん55】
★音楽も携帯電話同様にガラパゴス化してて、内側からだと分からなかったが、実は独自進化を遂げてたんだよな。最近はすっかり事情が逆転して、若い世代が作る新しい音楽やボーカロイドなんかを入り口に海外勢が邦楽を聞き始め、色々探索された結果、80年代後半辺りのシティポップが逆に海外勢には新鮮ってことで今や世界的な大ブームだもんなぁ。

●駐車場とか、混んでる店舗入り口近くよりも楽に停められる遠くに置く派です。【nyao】
★俺様は、その混み具合がギリギリまばらになって来たあたりに停める派。あとは、奥の列まで前進で行ける所を優先する(笑)

●掃除機は毎日かけます。犬を飼っている為、犬の毛がすぐに舞ってしまいます。どんなに忙しくても必ずかけています。【花ちゃん】
★換毛期とか大変そうだもんな。しかし、犬猫のYouTubeとか見てると、みんな家がキレイかつオシャレなんだよな。動画に出すくらいだからそりゃぁねってのもあるだろうが、ペットのためなら掃除も苦にならないのだろうし、部屋が汚くなりがちな人は逆にペット飼うといいかもしんないな。

●こだわりは美白です。日中でもカーテンをして日差しが入らないようにしています。 【卵焼き】
★そ、そこまで? (;゚Д゚) ヴァンパイアかなにかですか??しかし、たまご肌に気を使ってるのに卵は焼くんだな(笑)

●文字を略さないで書く。(齋藤さんの齋の字など)【ひつじ】
★ノンノン。なんのために略字があると思ってるのさ。この前初めて手書きでその齋を書いたんだけど、略字、そして電子のありがたさを実感したよね。まあ、人名は致し方ない向きもあろうが、俺様は積極的に略字を推していきたい(笑)

●同様多数と思うが拙者、常々「小さき事にこだわらず、大きな心で生きるべし」を心に留め置き、日々を過ごしておる。【笹蒲鉾之助ウイリアムス】
★鍋にテンション上がってバクバク食べてしまい、〆のうどんや雑炊の時には具が無かったり、スープが足りなかったりする、目先ばかり見ている俺様とは違うでござるな。

●お正月は地元の神社にお参りしてから初売りなどに行く事にしている。【ゾロメのハンジ】
●お正月は帰省して家族全員で初詣にお参りしに行きます。【三毛たろう】

★俺様は毎年大晦日に高尾山に行って、年明けと同時にお参りするのを25年以上続けていたが、コロナで途切れてしまったよ( ;  ; )

●11月号で、イージーブレイクの場所を初めて見つけた30代女です!WEB版見ました~(^O^)/ こだわって作られてるんですね!!WEB版も隅々までちゃんと見ます!!【きな粉ママ】
★そーなんすよ。ひとしきり読んだら、周囲に宣伝したって。

●今まで、家族が持って帰ってきてたのですが、はじめて自分で手に取りました。チラシ位の重さなので、買い物中に手に取っても、重くなくて良いですよね。【わく】
★言ったって言ったって。もっと周囲に宣伝したって。って、ここ(WEB)は読んで無いかなぁ。 

●我が家では些細ないけない事をしてしまった時(おならをしてしまった、トイレットペーパーを使い切って芯をそのままにする等)は、ペナルティとして5秒のくすぐり攻撃をする事にしています。これにしてから、イラッとする事が無くなり笑いながら対処出来る様になりました!【ほしいも子】
★おならも些細ないけない事にカウントされるのか…。

●こだわるとキリがないので、何でもほどほどがいいのかと。すぐに飽きるし。強いて言えば、布団にこだわりたいな(現実は、あるものを使ってますが)【ミントレモン】
★寝具はこだわってる人多いだろうな。俺様も枕の高さを模索中なんだけど、調子良かった高さで続けて寝ても、翌日はぜんぜんダメだったりして、どーすりゃええんじゃってなってる。

●旅行へ行く時は、旅のしおりを作成しないと出かけられません。移動予想時間や立ち寄る場所、周りの買い出しの場所など大量に情報を詰め込みます。普段は適当に生きてますが旅行やイベントごとにはこだわりが強くあり、細かく決めておかないと気が済まないため、家族や周りの方には迷惑をかけてしまいます。少人数から大人数の、飲み会もお店への行き方やメニュー、事前の注意事項等細かく案内する幹事として周りからも嫌がられてると思いますが、こだわりが強く今後も勝手に続けていく所存です。【こうたしば】
★出かけてる最中に、予定より遅れてるから急げとか、あっちも魅力的だが予定にないから諦めろとか、あまりにも融通が聞かない様であればちとアレだが、そうでなければ、こういう人は重宝されるんでないか?俺様イベント事は好きだが、基本受け身人間なので、幹事タイプの人が多少強引に動いてくれると助かる。

●手書きの文字に特にこだわっています。特に年賀状は筆で丁寧にデザインにもこだわっています。やはり眼にとまりますね。【常総市のお月さま】
★年賀状はプリントゴッコ全盛の頃にこだわって作ってたんだけど、字が綺麗な人は空間を上手に使うデザイン力も伴ってることが多いし、やっぱり手書きで字が綺麗な人には敵わんと思ったなぁ。まあ思っただけで自分も上手くなろうという方向に行かなかったわけだが(笑)

●浴室乾燥も、洗濯機に乾燥機能もあるけど、洗濯物は天日で乾かしたいのが、ミョーなこだわりです。【ぺい】
★え、まさか近頃は、ピーカンに晴れてても乾燥機に入れちゃうもんなの??マジかーって思ったけど、パソコン使えるのにわざわざ年賀状手書きで書かないみたいなもんか。

●ユーミンの卒業写真の歌詞を真似て、♫御社(いーじーぷれす編集部)は~ 私の~ こだわり~ そのもの~♪ 今年もお世話になりましたm(_ _)m来年もよろしくお願いします🙋【kyon】
★こちらこそいつも色々ありがとうございます。俺様も何か「こだわり」が歌詞に使用されてる歌で返そうと思ったんだけど、全然浮かばんかったわ。意外と少ない??

●クリスマスの聖なる夜は一人で過ごします。汚れない清きココロを保つために、敢えて・・・・。主よそろそろ導き給え、アーメンT^T【二階から手ぐすね】
★ガシッ(←肩を掴む音)。チミも資格ありとみましたぞ。どうかね、手を繋いで歩いているカップルを避けずにあえて真ん中を突っ切る会の会員にならないか?

●息子はマスクの型にこだわりがあり、ある100均の一種類のマスクしかしません。無くなると困るのでお店に行くと買い、たくさん持っていても売れないと廃番になるかも、と結局買い、どんどん増えていく。でもいつ無くなるかわからないし。マスクをしなくてもOKの日が早く来るのを祈ります…【目玉焼きは2個】
★なんか最初は、仮面ラ○ダーV3の口(?)みたいな、上下や裏表が全く分からないマスクしかなかったから、なんのこだわりもなくあるやつ使ってたけど、最近のは俄然進化してて驚いた。口のメインパーツに鼻パーツ顎パーツが付いてる三段構造のやつは、口パーツが肌から浮くので、さほど息が苦しくなくてお気に入り。

●地味すぎるかもだけど、ピンチハンガーを使う時、できるだけ水平になるように洗濯物のバランスを考えながら干すようにしてます。。。【YORO】
★こういう地味なのも待ってた(笑)でもまあ、これは大体の人が意識せずともやってるんじゃないか?あれを傾いたまま気にせず干すなんて所業は、逆によほどの胆力が無きゃムリよ。

●わが家では、食べる事と飲み物には糸目はつけない。価格と目先に左右されないで選べと言われます。【おしの】
★それができれば…って話ですよ。飲食に限らず糸目しかつけてこなかった人生だから、言ってみてぇセリフナンバーワンかも^^;

●小3の時の図工は午後からでしたからなあ、昼休みに足りない絵の具を買いに、購買部へ出かけたんどす。今でもレジの前に立つと緊張しますわ。その時の店員さん(1つか2つ上の先輩男子)が、全校集会で見かける度に、「おもろいお顔のお兄ちゃんやな。」と思っとったお方でなあ。別に知り合いとかではなかったんよ。その兄ちゃんが、うちに向かってそりゃたいそう滅茶苦茶なお商売を始めなさったんどす。絵の具って、よく使う色=好きな色ばかりがようなくなるようになっている。「黄色と黄緑と、水色。」と申し出てみはったところ、その兄ちゃんときたらこうだ。「黄色がないから、レモン色。水色はないから、空色。(似たような色なんだけど、名前と色が微妙に違う)」という感じにな、代行できる絵の具を出して来てん。辛うじて、黄緑だけがあった気がする。当然、「え…。」とうちは思ったんやけど、「ないならないで、帰る。持っている色でいつもと違う技を編み出したらええやんか」っていう発想が出来なかってん。出来たとしても、そりゃあもう暗めの色で、ド派手で派手派手な色彩さばきで自分らしくない作品になってしまっただろう。(1年の時は好きな絵を描くとき、誰よりも先にクレヨンを持ち、ささっと書き上げたのだが、どういう訳か、電車と校庭に建っていた相撲場を描いた。しかも、隣の席の男子に真似されて、先生に怒られたのは私。2年生の時に瓶を使って人形を作った時、水色と赤の毛糸を使って鬼〇の刃の鬼に出てきそうなホラー的なものを作っていた!もちろん無意識!恐いの嫌い!しかも3年の冬に作った自分そっくりの人形は、材料が足りなくて先生に貰って放課後に居残って作ったけど、2mあってもおかしくないものを作ってしまった!逆に、赤ちゃんくらい小さいのを作った男子もいたけど!そんな感じで、私の芸術性は時々おっかない。)だから、先生に「みんなと違う色を持っている!」と怒られなければいいかなと思ったのか、そのまま購入してしまったんや。教室に戻る途中、「これでいいのだろうか。」と心にぽっかり穴が空いとった。そんな感じで授業が始まったんどす。珍しすぎる色にびびったのか、いつもこちらの私物をパクろうとしてくる隣の席の男子は何もしてこなかった。返って冒険することの新鮮さを感じ、次回からその絵の具も買ってみることになったんどす。そんなワタクシのこだわりは、デザイン!中学時代は「高校ガイド」の本を隅から隅まで読み、「制服で学校を決めるもんじゃないけどね…」と言う友人の言葉にごもっとも!進学実績や学力も調査したが、制服に見惚れとったんじゃ。今思えば、無意識に学校生活を予想できるところを選びたかったのかも。だから、バイトの面接で「どんな制服ですか?」と面接官に聞いた時、「ああん?そんなこと聞いて変態か?応募してくるならなあ、制服くらい知っとけや!」って顔をされたことがある。「俺は今気分が高騰しているんだ♪いいよ~!教えてあげる☆制服がどんな感じかは、凄く大事なことだよね!」と言ってくれてホッとしたこともあるけど、変わった人だった。学校へ行きたくない時でも、新しい服を親が買ってくれると美魔女戦士に変身したかのように、気合が入った。働くときの服って大事だと思うんよ。(ちなみに帽子が嫌いで、ブレザー系が好き。)話を戻し、人と違うことが好きという自分に目覚めたのは、そのお兄ちゃんのおかげかもしれんが、その兄ちゃんが詐欺師の道を歩んでいないか心配だ。【あらいぐまはyabai 遊牧民編】
★ああ、レモン色とか微妙な色の絵の具あったね、確かにいつまでも残ってたわ。逆に白は他よりデカイのに、それでもバンバン無くなってたよね。しかし、夏休みの宿題だったかで写生を提出したんだけど、木の部分だけ父親に手伝ってもらったら、そこが評価されてコンクールに応募する写生大会のメンバーに選ばれてしまい、めっちゃ焦った記憶が蘇ってきたぞ。あの難局をどうやって乗り越えたのか覚えてないけど、血鬼術でも使ったっけかな。あ、もちろん俺様は夜型なので、鬼殺隊じゃなくて鬼側ね(笑)

●パジャマのズボンはインする! 私だけですが、そうしないと落ち着かないので、絶対に入れます。【スジニ】
★俺様もだわ。パジャマじゃなくてスウェットとかだけど、上までたくし上がって、たごまっちゃうのがイヤなのよね。たごまっちゃうが分からん人は、初心者向け茨城入門コーナーのVol.28を参照だ!

さて、俺様のコメントもだいぶたごまって来たところで今宵はここまで。いまここをPCで閲覧している人は、初心者向け茨城入門コーナーの入り口はすぐわかると思うけど、スマホとかの人は分からない人もいるかな?一番上の横三本線をタップするとサブメニューが開くので、そこから行けます。不定期ですが、どうぞ誤字愛くださいのコーナーもそこから行けて、今月はVol.13がアップされてるので、ぜひ見てみてちょ。んで、次回のテーマは「でかした!」です。値千金とか大金星といったエピソードはもちろん、プチグッジョブな感じでもOKなので、でかした出来事をお待ちしております。ではまたー。