大宝八幡宮 タバンカ祭

9/7(土)19:00~

大宝八幡宮
下妻市大宝667 
TEL.0296-44-3756

ワラの松明(たいまつ)を持った白装束の奉仕者が境内を駆けめぐる火祭。1370年(応安3年)大宝八ヶ寺(境内の8つの寺院)の賢了院が出火した際、畳と鍋ぶたで鎮火した故事を、戯曲化したもの。畳と鍋ぶたを力いっぱい石畳にバタンバタンと叩きつけて火を消し止めたことが、タバンカと呼ばれる由来に。拝殿前に放り投げられたカワラケの破片を拾うと病気をしないとか、松明の火の粉を浴びると火の災いを逃れられると言われる。

関東最古の八幡神社:お祓い・ご祈祷・ご祈願の大宝八幡宮:茨城県下妻市
茨城県下妻市の大宝八幡宮は、大宝元年(701年)に創建された関東最古の八幡神社です。古くは平将門、源義家、源頼朝等の武将が参詣しています。厄除け、方位除け、合格・必勝祈願、宝くじ祈願、人形供養等のご祈願、ご祈祷、お祓いに茨城県内外から参詣い...