2014年1月号「うま」

うま

読者の投稿に毒ゆるいツッコミを入れるこのコーナー。今回のお題は午年にちなんで「うま」です。ウマければ、生まれるでも、上手いでもいいわけですが、とりあえずコンビニのホットスナックって美味いよね。今もアメリカンドッグ齧りながら書いてるんだけど、このケチャップとマスタードが同時に片手で簡単にかけられるヤツ発明した人って何らかの賞とかもらってるんですかね? これこそ巧いですわ。

●「舟を編む」の主人公がマジメな性格で、名を馬締(まじめ)と書きます。よく考えたな~と思いました。【真面目】
★馬絞じゃなくて良かった。意味合い変わってきちゃうもんな。

●馬ヅラを自分で認めている昌史くんという友人がいたんですが、ある年に届いた年賀状が昌史ではなく、馬刺宛てだったそうです。本人はいたく感心していました(笑)【彼は元気かな?】
★こっちで馬絞めちゃったか。苗字が桜さんだったら完璧だね。

●今年馬刺を齢26にして初めて食べました。その他にもホヤ、ピータン、トウフヨウ等色々なものを口にしました。いや~旨い。何故今まで食わず嫌いをしてきたのか悔やまれます。【ピーナツ】
★俺は嫌いなものは少ない方だと思うんだけど、ピータンとトウフヨウはダメだったな。そもそも納豆も好きじゃないから、これ系は苦手っぽい。あとはエビくらいかな。なので、俺と寿司屋や天丼屋に行きたがる人が多い(笑)

●消しゴム判子でペガサスを彫りました。年賀状で使うのが楽しみです。【うさぎたぬき】
★おお、凄いな。 主人公なのに一番人気無いブロンズセイントだっぺ?

●子供の頃、祖父がたまに「運動会」に行っていた。お土産は赤鉛筆、たまにお菓子も。後に分かったことだが、それは「お馬さんの運動会(競馬)」だったらしい。【目玉焼きは2個】
★流石に常連さんは書き方が上手いな。お土産は赤鉛筆、たまにお菓子も。のくだりがサイコー。そこで文章終わってても良かったな。

●競馬好きな夫。午年だから…と言いながら、きっとギャンブルに行くんだろうな。【名無しさん】
★午年じゃなくても、酒が飲める飲めるぞ、の歌みたいに、何かしら理由をつけて行くんだろうね。憂さ晴らしにベンツのエムブレムをねじ切ってコレクションとかしてなければまだ大丈夫だと思います。

●今年こそは競馬をやめようと思って30年が過ぎました。【ひろべー】
★うん、それは止める気さらさらないね。さらさらっていうより、ざわ…ざわ…って効果音の方が相応しいね。

●競馬にハマりすぎて旦那に若干引かれ気味。【女将】
★俺は自分の運を一切信用していないので、ギャンブルは基本しないのですが、競馬はゲーム性が高いのでハマる人の気持ちが分かる気がします。現にダビスタとか面白かったし。

●美浦のトレセンの美しい馬はホント見とれてしまいます。【63歳主婦】
★馬(特にサラブレッド)の美しさは古今東西を問わず誰しもが認めることでしょう。では、美ニマル(美しい動物)の2位は何になりますかね? 俺的にはオオカミやキツネ辺りを推したいが、シャチやタカ辺りも捨て難い。

●馬主に俺はなる!!【34歳男性】
★世はまさに大馬主時代ってことか!? ありったけの金をかき集め~、勝ち馬探しに行くのさ~♪

●仮面ライ◯ー鎧武…息子が日曜日にはりきってテレビにかぶりついていますが、とうとう仮面ライダーが馬に乗ってしまう時代になっちゃったのか…と母は思っています。やっぱりバイクでしょうーと。【オバハン】
★一時期はとうとう電車になっちまったもんな…。っていうか、鎧武はもっと先につっこまなアカンところあるやろ。

●馬にニンジンをあげようと思った息子。指をかまれそうになって大慌て。【いたずら息子】
★馬の噛み切る力ってのは 普通に子供がエサを与えられるんだから大した事はないのかな? 地球上で噛み切る力が最もヤバいのはカバだって話を聞いたことがあるような。風貌とは逆に意外と凶暴で、アフリカではカバ害が結構出てるとか。

●馬を見ていたら、お馬さんがくしゃみをしたんです。そしたら鼻水が私の頭に大量にびちょっ…【ふうた】
★その馬「んあー」とか言ってなかった?

●友人で、馬が大好きな人がいます。しかも午年。馬に乗るのもうまい!話はいつも馬の話。ペットも馬。前世は馬?!【マキバオー】
★ ペットも馬って…。よくペット可物件とかあるけど、馬はだめだべな。あのボーダーラインはどこまでなんだろか。サルとかフェネックとかゾウガメとか微妙なサイズならありだろうか?

●私の地区では、戦に敗れ、寺に逃げ込んだ豪族が、かくまってくれないのを恨み、馬の首を切り、井戸に投げ込んだが、後になって井戸の中から、いななきが聞こえたという「馬首の井戸」の逸話があります。【40代女性】
★とりあえず、イージーブレイクに採用されなかったからといって、いーじーぷれすを破って井戸に投げ込む事だけはしないでいただきたい。

●牧場で乗馬体験をしたら、夫が太っているので馬が苦しそうに見えておもしろかった。【ありす】
★赤兎馬とか黒王号とか松風みたいなのが居れば小錦とかアンドレだって問題ないのだが。

●小さい頃、見かけもコテコテのトラック運転手だった父がよく乗馬に連れていってくれました。なんかあわない、いまだに謎。【青空】
★馬にピカピカの電飾つけたり、演歌っぽい歌詞書いたり、風神雷神の絵描いたりしてデコホスにすれば違和感なくなるんじゃないかな。

●幸運のお守りと言われる馬の「蹄鉄」をもらったので、来年はとてもいい年になるといいな。【あんあん】
★蹄鉄を付けたり調整する人を装蹄師というらしいのだけど、よく考えたら、ゴルフでいうところのドライバーとかパターといったクラブみたいなもんで、競馬の勝敗に微妙に絡む仕事っぽいのにぜんぜんクローズアップされないな。なんか馬の走り方を見抜く目を持った主人公が装蹄師になって成長していく漫画とかモーニング辺りで連載したらいけるんじゃね?

●近所の3歳児が、テレビのウシをみてワンワンだぁ!!と間違えていたので、「違うよ~、お馬さんだよぉ~」と教えてあげました。その後カレはウシを見る度「お馬さん、おウマさん」と言い続け、私はお母様にお叱りをうけました…。【まーま】
★ひでぇ(笑)カレはウシをウマと認識していたのなら、その間ウマはなんと認識していたのでしょうか?そして、その後誤解は解けたのでしょうか?

●ゆるキャラサミット三位入賞の、馬キャラの「ぐんまちゃん」。群馬の親戚宅に遊びに行くと、正月はいろはかるたではなく、「上毛(じょうもう)かるた」。最初の詠み札は「つ」で「鶴舞う形の群馬県」です。【ぴよたん】
★ああ、群馬大使の井◯美幸がすらすら言えるってやつね。っていうか、いま正月にかるたやる人ってどんだけいるんだろ。凧揚げとか。羽根つきなんて絶滅してそう。福笑いなんか知らない子もいそうだよな…。今の子は正月っていったらナンだろ、やっぱ桃鉄か!?

●午の刻(11時~13時)のド真ん中12時を正午といい、さらに正午を挟んで前後を、それぞれ午前、午後という。暦とは、なんて上手く牛の刻を表現しているのでしょう!!【ミントミント】
★昔の人はそういう言葉遊びが面白いよな。鬼がなぜ角が生えてて虎柄のパンツを履いているかというと、鬼は鬼門の方角から来るのであって、鬼門は北東のことで、北東はすなわち丑寅の方角なので、牛の角が生え虎柄のパンツを履いているって逸話を思い出した。

●祖父がウマ年生まれだったので、ウマくウマ年に妹が生まれたら大喜び。でも丙午でお嫁に行き遅れる!なんて迷信と思ってたら、44歳まで独身。でもどうにかウマく結婚できました。今では料理がウマい!とラブラブモード。ちなみに息子もウマ年、でも馬耳東風で未だ反抗期。ウマくいかん!!【アクティブアラフィフ】
★これでもかって感じに盛り込んできたな(笑)息子さんは馬の耳に念仏かもしれないが、妹さんは心配をよそに結婚したわけだから、塞翁が馬ってことだよな。しかし、馬耳東風使われたのが悔しくてコトワザシリーズで尻馬に乗ってみましたが、俺の腹黒さが馬脚を現した感じですな。

●先日10年ぶりにボウリングに行きました。狙って投球すると何故かうまくいかず中央から外れてしまいます。そのうち偶然にもバランスを崩しそうになった時にレーンに落ちたボールは、うまく中央を滑りストライクになりました…。【三ヶ猫】
★俺もボウリングは酷くてね。スコア34点を出した時は、好きな子が一緒だったもんだから、死のうと思ったものじゃよ。だが真に酷いのはそれではなく、同じ日に32点と197点とか出しちゃうばらつきの激しさでね。ストライク3・4回出してるのに60点位しかいかないとかザラ。1投1投調子が滅茶苦茶だもんだから、お前がいるとチーム分けし辛くて叶わんと言われます…。

●「キルビル」で知られるハリウッド女優ユマ・サーマンは ウマ・サーマンと読むらしい? これホントですか?【すん】
★外国語を日本語(カタカナ)にしてる時点でどれも正確には正解ではないでしょう。ネイティブからしたら、きっとユマだろうがウマだろうがどっちも違うって事になるのではなかろうか。ただ、ウマの方が近いらしいですね。スペルもズバリUmaだし。でも日本じゃ流石にイメージがあれなんでユマにしたってことらしいです。

●真ん中の妹の子供がまだ1歳になっていないんですが、毎日お腹が空くと、「ウマ・ウマ」と食べるものを欲しがります。【アヤコ】
★赤ちゃんとは縁遠い人生なもんでアレなんだが、赤ちゃんっていつでもなんでも「ンマンマ」って言ってねーか? 同じ「ンマンマ」でも、欲求によって違いがあるのでしょうか?

●某回転寿司店で「うまっし×2」「うま×2」「うま~ぃ×2」で気になりちらっと見ると、卵のお寿司を両手にぱくつく幼児。(女の子!)その後も連呼するので観ていたのですが、私が席をたつまで、ずーっと卵のお寿司を食べてました。この光景は忘れません。【デカママ】
★確かに子供の頃って、お寿司は玉子しか食えるのなかったけど、そこまでとは(笑)しかも「うまっし×2」は可愛らし過ぎるだろ。

●「うま」といえば、茨城なら「うまい棒」でしょうね。コーンポタージュが一押しです。ゲーセンのクレーンゲームで30本入りのうまい棒をよく狙って3千円くらい使って獲ってました。おかげで高額な「うまい棒」を味わえました。超うまい!!【ぺこちび】
★俺の子供の頃はコンポタ味はまだなくて、サラミ派かソース派が2大勢力で、新興の明太が台頭してきつつある中、一定の信者を集めるチーズ派が傍観を決め込むみたいな時代だった。そして、大人になって茨城に来てみたら、うまい棒の看板は立ってるし、キャベツ太郎の車は走ってるしで、妙な感動を味わったっけな。

●料理が下手なので、味にバラつきが…。1回目は美味でも、2回目はマズいことがしばしば…(汗)【レミカ】
★俺のボウリングか(笑)どっちも理由はなんなんですかね? やっぱりメンタル面の問題だろうか。って、漢字変換が「面たる麺」になっちゃう辺りでなんだかもうな感じです。きしめんか。どんだけ平たい麺なのかと。

●餅が食べたいが高値。ごはんにきな粉かけても、それなりにあべ川になってて旨い。【26歳男性】
★なぜ茨城の人はごはんにきな粉とかアンコとかかけちゃうのか…と俺は常々疑問を投げかけているわけだけど、それと同時になぜ餅だとそれらをかけてもOKなのかと常々自問自答しているわけです。ご飯と餅は近くて遠い不思議なラインがある。例えるなら男乱馬と女らんまみたいな感じか。

●味噌汁に砂糖をちょこっと隠し味として入れると、ぐ~んと美味しくなります。入れ過ぎに注意ですが、ぜひお試しを。旨味アップ間違いなし。【snow】
★へー。味噌は、赤でも白でも合せでも何でもいけるのかな?

●白菜サラダ意外に旨いです。【ゆりもも】
★サラダってことは生か。ドレッシングは何が合うんやろか?

●福島県南相馬市の道の駅そうまにあるホッキ貝はかなり美味いです!これがシュウマイだったらなお巧かったのに…。【ぱんぷ】
★なるほど「しゅウマい」ね。それなら横浜中華街の話とかすればいいところを、それでもなお相馬のホッキ貝を語る辺り、どんだけ紹介したかったのか…。心意気を感じました。

●美味といえば、パン好きの私、ハード系が大好きで車で2時間かけてお気に入りのお店へパンを買いに。1回で1万円ぐらい買います。家族はどん引きです。でも私のストレス発散です。やめられない…。【もみじ】
★車で2時間って凄いなおい。って思ったんだけど、俺が都内で評判のラーメン屋とかに行って1時間並んで食ってるのとそんなに大差ないかもと気付いてしまった…。でも、1万円分のパンはヤバいだろ。そもそも消費期限内に消費しきれないんとちゃうか?

●生まれたその日に取材され、即、田舎のローカル新聞に載りました。元旦ベビーとして。華々しいスタートでしたが、人生うまくいっていません。【つくデブ】
★俺もテトリスかってくらいにここまで馬齢を重ねてしまいましたよ。逆転の横棒が出ないので、止むなくその隙間を塞いだ途端に横棒が出て余計にピンチになるという事を続けてきた気がします。

●今年こそ、「うま」らない心の隙間を埋めてくれる人に巡り合いたい。【こぽん】
★ですなー。俺の横棒はいづこ…。

なんか毎年、俺の恋人はいづこみたいな事言ってる気がしますが、こういうのを「噛む馬はしまいまで噛む」というらしいです。では、ウマい事スペースもウマった所で今宵はここうまで。