イベント

イベント

大宝八幡宮 あじさい祭

6/21(土)~7/6(日)大宝八幡宮下妻市大宝667701年(大宝元年)に藤原時忠公が筑紫国(大分県)の宇佐神宮を勧請し、創建したと言われる大宝八幡宮。国指定史跡「大宝城」の土塁の保全のためあじさいを植えた「あじさい神苑」では、約300種...
イベント

なるほど万博 ~日本の万博の歴史を見に行こう~

7/19(土)~8/30(土)9:15~17:00国立公文書館つくば分館つくば市上沢6-6TEL.029-867-1910日本の江戸幕府や薩摩藩(現在の鹿児島県)、佐賀藩(現在の佐賀県)が参加した、慶応3年(1867年)のパリ万博から、令和...
イベント

筑西市誕生20周年記念 しもだて美術館の小宇宙-所蔵品で紡ぐ天体の物語-

5組10名様7/12(土)~9/15(月・祝)しもだて美術館筑西市丙372 アルテリオ3F「月」「太陽」「星」をテーマとし、絵画や工芸、書などの多様な分野で活躍した12名の作家による作品58点を展示。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の貴重な...
イベント

グルメ展 -食、自然、豊かなアート-

5組10名様7/26(土)~8/31(日)茨城県天心記念五浦美術館 展示室A北茨城市大津町椿2083食について、それぞれの画家が想像力豊かな個性で表現した日本画、油彩画、水彩画、浮世絵など29点、図書資料2件7点を紹介。併せて、食材を生む背...
イベント

恐竜とともに生きた生物たち-ぼくらは脇役じゃない-

5組10名様7/5(土)~9/15(月・祝)7/5(土)は12:00から公開ミュージアムパーク茨城県自然博物館坂東市大崎700恐竜時代のさまざまな “恐竜じゃない生物” 植物、動物など、なかなか紹介されないマニアックなたくさんの化石の展示に...
イベント

シジュウカラの社会―鳥の眼で見る植物園―

7/5(土)~7/13(日)9:00~16:30(入園16:00まで)国立科学博物館 筑波実験植物園つくば市天久保4-1-1 TEL.029-851-5159日本全国に生息している野鳥のシジュウカラ(四十雀)。フィールドミュージアムの機能を...