イベント

イベント

西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館

3/11(火)~6/8(日)国立西洋美術館東京都台東区上野公園7-7「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサンスから19世紀末までの600年にわたる西洋美術の歴史を両館の所蔵品88点によって紹介。月曜休館(3/24・5/5...
イベント

松山智一展 FIRST LAST supported by UNIMAT GROUP

3/8(土)~5/11(日)麻布台ヒルズ ギャラリー東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MBF現代アートの本場ニューヨークで活動し、いまや世界が注目する次世代のアーティストのひとりとなった松山智一(1976年生まれ)...
イベント

手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡(どうてきへいこう)=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴-

3/7(金)~5/25(日)東京シティビュー東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F手塚治虫の原画を中心に、映像、関連資料、輪廻転生の世界観を表現したグラフィック等、約800点の展示を通して、企画監修の生物学者・福岡伸一氏が...
イベント

ミロ展

3/1(土)~7/6(日)東京都美術館 企画展示室東京都台東区上野公園8-36太陽や星、月などを象徴的な記号に変えて描いたスペインの巨匠画家・ジュアン・ミロ(1893~1983)。初期から晩年までの各時代を彩る絵画や陶芸、彫刻により、90歳...
イベント

ニュータッチ 凄麺 茨城スタミナラーメン

茨城県のご当地グルメ・スタミナラーメンを再現した「茨城スタミナラーメン」。カボチャ、キャベツ、白菜、ニラの具と、もちもちの極太麺に絡む甘辛とろみスープが、地元のおいしさを本格再現。3/3(月)から全国のスーパーマーケット、ドラッグストア等で...
イベント

奥原晴湖(せいこ)と近代の南画

2/21(金)~4/20(日)前期:2/21(金)~3/23(日)後期:3/25(火)~4/20(日)※会期中、一部展示替えあり茨城県天心記念五浦美術館 展示室A北茨城市大津町椿2083中国の文人画にルーツをもち、山水や花鳥に漢詩を添えて画...